赤松ギタープロジェクトの原点へ!装い新たなSURF BREAKER & 赤松ROSETTEEも初登場【#ディバイザーワンデイ】
冬の寒さも吹き飛ばす、ギタリスト&ベーシストのためのイベントOne Day Guitar Show!今年も各ブランドにて趣向を凝らした限定モデルを準備中です。すでに公開されている記事にも反響をいただいていますが、ディバイザーの提案する和材は桜だけにならず。
もう一つの人気材、
「赤松」
を使用したギターも忘れてはなりません!
ディバイザーと赤松
私たちが赤松を使ったギターの製作に取組み始めたのは2017年。会社のある長野県松本市で大きな問題となっていた「松くい虫」による被害を聞きつけたことが始まりでした。虫食い穴があったり、節やシミのできた松は本来の用途である家具や建材には好まれず、多くが焼却されていることを知り、ギターに使用することができないかという発想から「赤松ギタープロジェクト」が始まりました。
赤松と向き合い、多くの課題を乗り越え完成した赤松ギター。そのサウンドはすぐに全国のプレイヤーの耳に届き、ブランドの垣根を越えてこれまで様々なギターを製作してきました。
冒頭で紹介した写真は今年完成したばかりの「ディバイザーテクニカルセンター」のもの。Japan Tune-upシリーズなどの各種工程を担い、ディバイザーの新たな発信基地となるこの場所にも赤松が植樹され、日々私たちを見守ってくれています。
テクニカルセンターの赤松についてはこちらの記事で詳しくお届けしています!
今年のワンデイは原点回帰!
前回のディバイザー大商談会ではMomoseからの出展となった赤松ギターですが、今年は原点に立ち返り、Bacchusより登場予定!さらに、ネックポケットに「SURF-BREAKER”2″」とある通り、初代赤松ギターをベースにした新モデルとなります。
木工加工の終わった姿がこちら。あの特徴的なジャーマンカーブに、ボディ前面にはインパクト抜群の大きな節。
塗装ブースには早くも着色を終えた個体を発見。カラーには初代SURF BREAKERの持っていた爽やかなグリーンとは一味違った、温かみのあるブラウン系のカラーが選ばれました。ボディやパーツに施されるエイジド加工も継承しており、ブリッジ部分はこれまでの3WAYサドルタイプから、フローティングトレモロユニットに!これは見た目だけでなく、サウンド面でも驚かされそうな予感がします・・・ご期待ください!!
ROSETTEEからも赤松ギターが!
昨年登場したばかりのニューモデル「ROSETTEE(ロゼッティ)」からも赤松ギターが出展決定!セミホロウボディから繰り出される軽やかなサウンドが印象的な本機ですが、赤松とのコンビネーションは如何に・・・!未知なるサウンドにすでにワクワクが止まりません!