多彩な意匠と材の共演。アコースティックギターユーザー必見の大商談会モデル【ディバイザー大商談会2025】

桜の季節過ぎる頃、毎年5月の開催が通例となってきた「ディバイザー大商談会」。
今年の開催もいよいよ残り1ヶ月を切りました。

開催までの期間、出展する限定モデルの数々をティザー公開しています。
第2弾となる本記事ではアコースティックギターユーザー必見の、多彩な意匠と選び抜かれた材により細部までこだわった限定モデルの一部をご紹介します。

限定モデル① とある地域の桜材を使用したギター

ご紹介させていただく最初のモデルは、とある地域の桜材を使用したギターです。本モデルは桜のイメージとかけあわせて、その地域の魅力を生かしたデザインを施した1本となっています。
製作段階の写真からどこの地域であるか、ぜひ推測してみてください。

指板には大きな羽のようなデザイン、そして咲き誇る桜が描かれています。

ヘッドトップにも桜のデザインを施しています。中心には本ギターのモチーフを司るシンボルともいうべきデザインが。

最後のヒントはピックガードです。まだ着色前のものとなりますが、どことなく何かに似ているような…。

いかがでしたでしょうか。本記事でご紹介できるのはここまでですが、手がかりを頼りとした考察をお待ちしています。
全貌は商談会当日に公開となります。

限定モデル② チューリップウッド×「The Eagle」モデル

次にご紹介するモデルは大変貴重な材を用いています。その名も「チューリップウッド」。海外の王室で高級家具として使用された歴史を持つ材で、非常に硬質であることも特徴として知られています。この希少な材を、今回「The Eagle」モデルで採用しました。

「The Eagle」は、Headwayのフラッグシップモデルであった「HD-115」のスタイルを踏襲しつつも、Aska Team Buildの職人達がHeadway創業者である百瀬恭夫と1から共同開発した、これからのHeadwayブランドを担っていくモデルです。

本モデルではチューリップウッドをヘッドトップ、3Pボディバックセンターなど製品全体にふんだんに使用することで、単に意匠としての仕様ではなく音響特性も味わうことが期待できる仕様となっています。

指板にもチューリップウッドを採用。まさに贅の極みともいうべき仕様に。

Headwayの新フラッグシップモデル「The Eagle」。リリースより3年とその歴史はまだ短いですが、のちに大きなインパクトを残す1本になること間違いなしのモデル誕生の予感です。

限定モデル③ 加賀ソメイヨシノを使用した「石川県産材モデル」第二弾

昨年、石川県産の材料を用いて製作を行った「石川県産材モデル」。その中には同県七尾市を産地とする桜材を使用したギターも製作しており、県鳥の「イヌワシ」や金箔などをデザインや仕様に取り入れた特別なモデルとなりました。

2024年製作 「HD-NOTOZAKURA’24 SF,S-ESU/ATB」

そして今回、石川県加賀地域を産地とするソメイヨシノを迎え、新たなアコースティックギターを製作。

搬入した材の切り出しから製作を始めています

この材での製作に際し、前回の「NOTOZAKURA」モデルからデザインも一新。ピックガードに描かれていた和傘の女性はイヌワシのデザインに。大きく羽ばたく様子が力強さと迫力をもたらすボディトップとなっています。

3Pボディバックのセンターピースには、咲き誇る桜と飛び立つイヌワシが配置されています。
その上にある円のデザインはこれで完成ではなく、どうやらもうひと手間加えられて完結するようです。

カラーリングとともにどのような仕上がりになるか。石川県産材モデルの新たな1ページを告げる仕様にご期待ください。
石川県の豊かな自然と歴史ある工芸技術が息づくギターが、その完成を今か今かと待ちわびています。

2025商談会限定、新モデルの数々

ここまでご紹介したラインナップモデルの他にも、春夏秋冬をテーマにした毎年恒例のモデルや、本イベント限定生産モデルが出展を予定しています。

ヘッドストックに施された象嵌に、流れ星と桜の花が共演するかわいらしいデザインのギターも。

洗練された色調の塗装でありながら、落ち着いたアイボリーのピックガードとバランスよく調和するモデルも登場。

年々進化を増すディバイザー大商談会限定モデル。アコースティックギターユーザー必見の魅力あるモデルが目白押しとなります。ぜひイベント当日を楽しみにお待ちください。


「ディバイザー大商談会2025」は、5月21日(水)に開催決定!当日18:00より特設サイトがオープンし、約150本におよぶ限定モデル・新製品を発表いたします。開催まで下記カウントダウンサイトより製品情報をティザー公開中!第3弾は近日公開予定!!

新製品情報や日常の様子など、ディバイザー公式SNSにて続々と更新しております。
是非、フォロー&チェックをお願いいたします!