【2022】全世界最速!Headway桜前線!!〜デザイン編〜
※松本市は明日(2/10)雪予報となっており、桜前線停滞中です…
つきましては、桜ギターの特設サイトの公開日程を2月10日から2月下旬公開に調整致します。
お楽しみにお待ちくださいませ。

2014年から製作をスタートし、いまやHeadwayの代名詞とも言うべき『桜モデル』!
桜が満開する時期に向け、
早くも2022年モデルの製作に取り掛かっております…!!
桜モデル達、既に七分咲きといったところです!!
今回はデザイン、塗装についてチェックしていきますよ!
▼前回の記事をご覧になっていない方はこちらからチェック!▼

桜と和傘

ヘッドの方から見ていきましょう!
描かれたのは桜の枝木と舞う花びら、そして和傘です。
桜モデルに和傘のデザインを取り入れ始めたのは昨年度ディバイザー30周年記念として登場した「和傘と女性」のデザインからです!
花びら舞う指板インレイ

前回の記事でもチラ見せしましたが、指板には漆黒のエボニー材を採用。
桜の花びらがデザインされたポジションマークがよく映えます。
一見、ただ桜が舞っているだけのようにも見えますが、3,5,7,9,12…フレットには通常のポジションマークと同様に、目印として大きく桜の花がデザインされています。
客席から見たデザインが目を引くことはさることながら、プレイヤー側から見ても視認性が確保されています。
サウンドホールカバーも製作中

Headwayの特別モデルといえば、付属品にテーマに沿ったデザインのサウンドホールカバーも付属するのが魅力ですが、今回ももちろん製作中!!!
ここで!
サウンドホールカバーにインレイを埋め込んでいる作業風景を極秘で入手いたしましたので
動画でお見せいたします!
Headwayロゴのインレイひとつ入れるだけでも、見ているこちらが息を飲んでしまいますね…!
桜のインレイもすべて形状が違うので、パズルのようでもあります!!
椨桜を採用したサイド・3ピースバック

サイド・バック材に『椨桜』を採用しています!
中でもバック材は椨桜のセンターに栃を差し込む3ピース構造にしました。
ただのナチュラルカラーではなく、若干ピンクがかった塗装をされており、椨桜のフレイム杢も一層目を引きます。
ギターの顔であるトップ材を見なくても『Headwayの桜モデル』ならではの雰囲気が醸し出されていますね。
美しい女性(ギター)は背中で魅せるってやつです。
極秘!塗装中の様子を激写
上写真を見ていただけば分かる通り、センターを通る栃のネック側には桜がデザインされています。
派手に咲く誇る、というよりもしっとりと咲き、徐々に散り始めている途中のような印象を抱きます。
また!
センターの栃が塗装されている様子を超極秘で入手いたしましたので
動画でお見せいたします!
栃は比較的白っぽい木肌が特徴で、塗装がキレイに映えるという特徴がありますが…
どうでしょう!ネック側からエンドピン側へ向かって見事にピンクのグラデーションになっていきます!!
ネック側に描かれた散りゆく桜の花弁がエンドピン側の地面に降り積もっているようですね!
桜モデルの顔!トップ材のカラーリング

桜モデルの醍醐味であるトップ材のカラーリング!
栃と同じく、ネック側からエンドピン側へ向かって徐々にピンクのグラデーションがかかります。
ご覧いただいている通り、このグラデーションの具合を調色するのに幾度となく試行錯誤を繰り返しました・・・。
その末、完成したカラーリングは
Light Sakura Pink Gradation
どの色が採用されたのか、完成品がどのような姿になったのかは・・・
2022桜モデル特設サイト準備中!!

桜前線停滞中により、2月下旬全貌公開となります!
乞うご期待!!!
新製品情報やキャンペーン情報などディバイザー公式SNSにて続々と更新しております。
是非チェックをお願いいたします!
◇DEVISER 公式 Twitter◇
◇DEVISER 公式 Instagram◇
◇DEVISER 公式 Facebook◇