【Bacchus Global series】RSMネックだけじゃない!安心して背中を任せられる『BSH-750/RSM』,『BSH-800ASH/RSM』!

Bacchus Global seriesの定番STシェイプモデル、『BSH-750/RSM』と『BSH-800ASH/RSM』。
「この価格でローステッドメイプルネック!?」「Universe seriesのモデルでもよくない…?」と、どうしてもローステッドメイプルネック仕様ばかりに目が行ってしまいがちなモデルですが、Universe seriesから各種ハードウェアがアップグレードされたGlobal seriesならではの仕様が搭載されているのです!
今回はこれぞ【Global series】なポイントをご紹介いたします!
これぞGlobal series!圧倒的なチューニングの安定性!!
■ロック式ペグ

ペグ裏のホイールを回すとストリングポスト内のロッドが上昇し、弦を挟み込むことでロックされる機構の『Locking Tuner(通称ロックペグ)』が搭載されています。
ストリングポストに対する巻き数を減らすことでチューニングの安定性が劇的に上昇するという効果があります。
弦を挟み込む機構であるため、弦を多く巻く必要がないことから、弦交換の時間を短縮でき、テンションのブレを軽減できるというメリットもありますよ!
■Graphtec TUSQナット

ナットにはトップクラスのルシアーやメーカーが採用している、世界基準の 『Graphtech社製TUSQ ナット』を採用。
TUSQナットは弦の振動をボディからブリッジまで無駄なく伝達することに優れ、高音から低音、そして倍音成分までも豊かに響くように設計されています。
弦の滑りも良く、チューニングの安定性に一役買っています。
■Wilkinson製の2点支持トレモロユニット

一般的なトレモロユニットはブリッジを支えるネジが6本使われていますが、本モデルは支点が左右2点のスタッドになったトレモロユニット『WILKINSON/WV2-CR』を採用しています。
アーミングプレイ時の可動域が広くなるうえ、テンションが変動しても2点にしか負荷がかからないため6点支持のトレモロユニットよりもチューニングが安定しやすいといった効果が望めます!
全ての機構説明にて「チューニングの安定」という言葉を使ってしまいました…笑
ですが、正しいチューニングで練習を続けていると、
・正しい音程感覚が身につく
・耳コピが早くなる、精度が高くなる
・アーミングや激しいプレイングの後にチューニングが崩れない
などなど、メリットしかなく、カッコいいプレイが活きるようになります。
正しいチューニングで演奏することはギター上達への第一歩です!
よく乾燥されたローステッドメイプルネック

「結局ローステッドメイプルネックかい!!」
とツッコミたくなる気持ちもわかりますが、実はUniverse seriesのローステッドメイプルとGlobal seriesのそれとでは仕様の違いがあるのです!
違いをご紹介する前に、Bacchusのローステッドメイプルシリーズについて簡単にご説明いたします。
■ローステッドメイプルとは

ローステッドメイプルとはメイプルを高温で加熱処理して材の中の水分や油分を揮発させることにより木材を経年変化した状態に人工的に近づけた材のことです。経年劣化が進んだ材は歪みやねじれが生じにくくなります。
ネックに使用されるとその効果は安定性だけでなくサウンドにも及び、豊かな生鳴りと経年変化したビンテージのようなこなれたトーンを生み出します。
一般的に高級機種などで用いられる材ですが、手に取りやすい価格帯に落とし込むことに成功しました。
■Global seriesのRSMとUniverse seriesのRSMの違い


このように、Global seriesのRSMネックは、チョコレートのような濃い茶色になるまで高温処理が加えられており、Universe seriesは比較すると浅めのロースト具合でほんのりと茶色がかったローストの加減に調整しています。
そのため、Global seriesの方が比較的よく乾燥されており、よりネックの動きが少ない状態で手に取っていただけます。
※ロースト加工による色の変化の程度や、メイプルの木目には個体差があります。
ワンランク上の、安心して背中を任せられるハードウェアを搭載していることはGlobal seriesの特徴であり、オススメできる所以でもあります。
新しくギターの購入を考えている方は、上達への自己投資として、Bacchus Global series 『BSH-750/RSM』『BSH-800ASH/RSM』も選択肢に加えてみてはいかがでしょうか?
今回紹介したモデルはこちら!
■BSH-750/RSM
希望小売価格…¥75,000(税抜)

■BSH-800ASH/RSM
希望小売価格…¥80,000(税抜)

気になった方はぜひお近くの弊社製品取扱店様にご相談くださいませ!!
新製品情報やキャンペーン情報などディバイザー公式SNSにて続々と更新しております。
是非、チェックをお願いいたします!
DEVISER 公式 Twitter
@DeviserGuitars
DEVISER 公式 Instagram
@deviser2016
DEVISER 公式 Facebook
@deviser.co.jp