TACTICS-CTM25 RSM/M
希望小売価格¥100,000(税抜)

Specification
- Body
-
Nyatoh
- Neck
-
Roasted Maple
- Fingerboard
-
Roasted Maple
- Nut
-
Graphtech® TUSQ XL
- Bridge
-
Wilkinson®WV2-CR
- Machineheads
-
Locking Tuner
- Fret
-
Nickel Silver
- Pickups
-
Low-wound H-H set
- Controls
-
1Vol,1Tone,
3Way PU Selector
- Scale
-
635mm(25inch)
- Width at Nut
-
42.0mm
- Fingerboard Radius
-
320R
- Finish
-
Polyurethane or Polyester
- Strings
-
D’addario® 010 – 046
- Accessories
-
ギグバッグ、アーム、レンチ、保証書
※2024年6月1日 価格改定
Introduction

ROASTED MAPLE シリーズ
ローステッドメイプルとはメイプルを高温で加熱処理して材の中の水分や油分を揮発させることにより木材を経年変化した状態に人工的に近づけた材のことです。経年劣化が進んだ材は歪みやねじれが生じにくくなります。ネックに使用されるとその効果は安定性だけでなくサウンドにも及び、豊かな生鳴りと経年変化したビンテージのようなこなれたトーンを生み出します。一般的に高級機種などで用いられる材ですが、手に取りやすい価格帯に落とし込むことに成功しました。

※ロースト加工による色の変化の程度や、メイプルの木目には個体差があります。
ローステッドメイプルネック

ネックにはBacchusの新機軸でもあるローステッドメイプルを採用。ローストする工程上でゆがみが生じてしまうような木材はその時点で淘汰されるため、ネックとして搭載されている個体は非常にゆがみやねじれに強く、比較的手に取りやすい価格帯ながら長い間ご愛用できる仕様となっております。
絶妙なテンション感を生み出す25インチスケール

所謂「ロングスケール(25 1/2インチ)」と「ミディアムスケール(24 3/4インチ)」の中間である25インチスケールを採用。ボディ形状とボルトオン構造から想像されるよりも若干緩めのテンション感が、独特な「ルーズ感」を生み出します。ロングスケールのギターだとテンション感がきつくチョーキングなどもし辛いと感じるプレーヤーにもおすすめです。
Graphtec® TUSQナット

ナット部分には機能面でもサウンド面でも評価の高いGraphtec社製の TUSQナットを搭載。チューニングの安定性にも一役買っています。
2点支持Wilkinson®トレモロユニット

アームアップ、ダウン両方向に可動域を確保した上で、チューニングの安定性と微妙なニュアンスを両立する2点支持のWilkinson製トレモロユニット「Wilkinson WV2-CR」を搭載しています。
ロック式チューナー

ペグ裏のホイールを回すとストリングポスト内のロッドが上昇し、弦を挟み込むことでロックされる機構のLocking Tuner(ロックペグ)が搭載されています。ストリングポストに対する巻き数を減らすことでチューニングの安定性が劇的に上昇するという効果があります。
弦を挟み込む機構であるため、弦を多く巻く必要がないことから、弦交換の時間を短縮できたり、テンションのブレを軽減できるというメリットもあります。
本製品に搭載しているロック式ペグの取り扱い説明書になります。弦を交換する際にご参考ください。
※商品のデザイン・外観・仕様は予告なく変更となる場合がございます。