The Eagle’25 Type F
希望小売価格¥400,000(税抜)
製品番号:102 / 出展本数:15Specification
- Body Top
-
Adirondack Spruce
- Body Side&Back
-
Yamazakura with 3P Center: Madagascar Rosewood
- Neck
-
African Mahogany
- Fingerboard
-
Ebony
- Nut
-
High Density Bone(水牛骨)
- Saddle
-
High Density Bone(水牛骨)
- Bridge
-
Ebony
- Machineheads
-
GOTOH®SGV510Z EN01 XG
- Frets
-
HHF-AG2S
- Scale
-
628mm(24.75inch)
- Neck Grip
-
Extra Slim V Custom Grip
- Width at Nut
-
43mm
- Bracing
-
Mid Point Shifted,Shallow Scalloped X Bracing
- Finish
-
Thin Urethane
- Strings
-
Elixir® NANOWEB Light(.012-.053)
- Accessories
-
ハードケース、六角レンチ、保証書、サウンドホールカバー
細部の仕様とデザインは予告なく変更になる場合がございます。
Video
Headwayの新たな出発点
1977年に創業し、45年を超える歴史を重ねたHeadwayが新時代へ羽ばたく思いを託し2023年にリリースした「全く新しいHeadway」。
Headwayのフラグシップモデル「HD-115」や「HF-415」のスタイルを踏襲しつつも、スペックや仕様をすべて見直し、Aska Team Buildの職人達がHeadway創業者である百瀬恭夫と一から開発したモデルです。
その名も”The Eagle”。
従来のHeadwayモデルにもトレードマークとして描かれてきた「Eagle(ワシ)」をコンセプトとし、デザインをブラッシュアップ。空の王者であるワシから着想を得て、ヘッドに記されたHeadwayロゴには王冠を象った新デザインを取り入れました。

The Eagle’25は桜ギター10周年記念仕様

2024年の桜ギター10周年を記念し、桜材のプレミアムストックから厳選された桜材を選定しました。
桜をもちいたThe Eagleモデルを製作するのはこれが初となります。


今回のテーマである「桜」をモチーフとしたデザインをモデル全体にさり気なく散りばめることで天空の王者Eagleの持つ勇壮とした姿と桜の華凛なイメージをかけわせ、唯一無二の世界観が生まれました。
技術に裏付けされた演奏性とサウンド
過去のHeadwayから進化を遂げる新ブレーシング

Headway発足時から百瀬が使用していたノーマルブレーシングを基礎とし、カスタムビルダー安井・降幡の両名が現代的なアレンジを取り入れ、再設計に挑んだ『Mid Point Shifted X Bracing』をThe Eagleのために開発。 また、通常よりも力木の削りを浅くした『Shallow Scalloped』仕様はこれまでは百瀬のCustomShopモデルでのみ用いられていましたが、The Eagleモデルの通常仕様として採用されました。 1音1音の粒立ちが良いトーンでありながら低音響く箱鳴りを併せ持ち、それら全てを倍音で包んだようなバランスの良いサウンドはこれまでのHeadwayサウンドを踏襲しつつも、Headwayの新たな可能性を感じさせます。

厳選された最高峰の材を使用
カスタムビルダーによって今回限定製作する15本分の木材を厳選。その卓越した選定眼によって選ばれた桜材はフレイム杢が出ているものを採用し、トーンバランスの響きも厳選しています。ボディトップには粘りのある木質が特徴の高級材、アディロンダックスプルースを使用し、至高のサウンドメイクを実現しています。

The Eagle独自のネックグリップ ESV-CUSTOM

従来のATBモデルでも採用していた「ESV」をリシェイプし、より握り心地を追求した「ESV-Custom」ネックシェイプ。 ハイポジションのテーパードに向かうにつれ、12フレット地点での厚みを「ESV」よりも0.5mmほど薄く設計し、ハイフレットでも握りにくさを感じさせず、よりプレイアビリティを高めた仕上げとなっています。 単に薄くするだけではネックの強度が不安になるところですが、『Headwayを手に取るユーザー様には長く愛用して貰いたい』というHeadwayの信念に基づき、ネックには2本のカーボンサポートバーを組み込んでいます。これにより、ネックの堅牢さを維持するとともに、弾いた瞬間に振動が伝わるレスポンスの早さにも繋がっています。

The Eagleを象徴するデザイン
クラウンロゴ
ブランドロゴは空の王者であるEagleから着想を受け、王冠を意味する『Headwayクラウンロゴ』が燦然と輝きます。

ヘッドインレイ
Headwayが創業当初よりシンボルモチーフとして使用してきた「Eagle(ワシ)」のモチーフをブラッシュアップ。 羽を大きく広げ大空を羽ばたくワンシーンを切り取り、新時代への飛翔をイメージしています。本モデルでは、ヘッドトップにもマダガスカルローズウッド材を使用しており、弾き手としてギャラリーの前に出る時も特別感を演出します。

Limitedプレート
真鍮の削り出しプレートに「The Eagle」の文字と、30本限定の通しLimitedナンバーを刻印。 手にした際の満足感がより高く、高級感あふれる仕様になりました。

指板インレイ
指板にはEagleの羽根(イーグルフェザー)が桜と共に舞い散る様子を描きました。 イーグルフェザーにはこれから進むべき道を示し、未来を飛躍させる役割を持つと言われており、 Headwayの、そして本機を手にする皆さんの新しいスタートを願ったデザインとなっています。
桜の花びらには、桜材を使用しシックなまとまりを崩すことなくワンポイントにデザインしています。

3ピースバック
カスタムビルダーの降幡は3ピースバックについてこう語ります「桜材の特徴ともいえる芯のある甘い音色を、硬質な木材で音色を引き締め、新たな個性を持たせたい」。
山桜のサイド&バックに、ボディバックセンターピースには、厳選マダガスカルローズウッドを使用。マダガスカルローズウッドをセンターピースに使用することで得られるリッチなサウンドは弾き手の感性をより刺激します。

サウンドホールカバー
本モデルでは特徴となるEagleデザイン部分を桜材で表現し、白蝶貝のリングで装飾することで高級感を演出しました。
サウンドホールカバーにはボディ内部の保湿やハウリングの軽減効果などがあります。

サウンドホールラベル
鋭いEagleの眼光がデザインされたサウンドホールラベルにも桜材を使用。

ピックガード
ピックガードは惜しげもなくマダガスカルローズウッドを使用、デザインにはEagleの羽と桜の花びらをデザイン。
花びらのデザインに、桜材を使用することによりデザインとの調和が生まれ所有する満足感を高めます。


桜ギター10周年に合わせた特設サイトを公開中!
