【ディバイザーがゆく!ギターショップ巡り】番外編~ディバイザー大商談会2023の舞台裏を見せちゃいます!!

2023年5月23(火)に開催された
『ディバイザー大商談会2023』!!
約1ヶ月ほど経過しましたが、まだまだ熱が冷めない様子をSNSにてよく目にします!!
「杢目やばい!!」
「全部ほしい!!」
「カラーリングが最高すぎる!!」
そして…
最大級に嬉しい言葉
「マイニューギア!!」
この言葉を見るたびにニヤニヤとしております。
そしてなんと!!
今年は、初の試みとして!!
皆さんが一度はお世話になったことがある!!
リットミュージック社のサイト「デジマート」とコラボ!!
これまでの商談会の歩みや限定モデルを手掛ける職人インタビューなどを公開してます。
まだ、見ていない方はチェックを忘れずに!!

さて、今回は『ディバイザー大商談会2023』裏側を見せちゃいます!!
あなたが気になってるモデル、既に購入したモデルの製作中の様子や展示風景などが見れちゃうかも!!
ここから先は、杢目に溢れてますのでマイニューギアしたくなりますので要注意!!
(欲しいと思ったら心の声に従いましょう)
エレキ編
今回のディバイザー大商談会2023のために、準備した「富士山麓の枝垂れ桜」などスペシャルな木材に溢れてます!!Bacchus、Momoseはもちろんですが、滅多に生産されないseventy sevenも商談会モデルとして製作しました。
楽器になる前のウッド感が溢れている木工加工の様子をご覧ください!!















どうですか!?
杢目を順調に摂取できますか!?
多種多様の木材を適切に加工するために飛鳥工場では、ほとんどの工程を職人の手作業で仕上げておます。その結果として組み込み精度の高い楽器が生み出されます!!
滅多に見ることの出来ない職人の作業風景をお届けします!!
木工工程が終わったら塗装工程に移ります!!
飛鳥工場の塗装職人の手にかかれば、スペシャルな杢目を際立たせ美しく仕上げます!!
鮮やかな生地着色は、さるごとながらアンティークフレーム塗装やミルクペイント、トチの杢目をエイジド加工で魅せる、モダン・エイジド塗装など職人の技術と感性が合わさり、限定モデルにふさわしい風格を纏います。
















毎度のことですが、今回もPremium Collectionは、職人が拘り抜いたカラーリングとなっております!!ある程度、どんな方向性にするか考えてから着色をしておりますが、その場のインスピレーションで着色をすることも!!
生地着塗装を終え、乾燥中の風景をお届け!!
トップとバックの分かれ目が綺麗に出ており、技術の高さを見て取れますね!!
Headway編
エレキだけは終われません!!
Headwayも気合い満点で製作してます!!
Heawdayのテーマは、和材コレクション!!これまで桜材を皮切りに「和材活用」ついての魅力を発信し、今回も多くのギターに和材を使用しております。その中でもみなさんに伝えたい和材は…
北海道産の黒蝦夷松!!
高級材で有名なアディロンダックスプルースに近い木質で音響特性が高く、高温域の煌びやかさと弾き手のニュアンスに反応するダイナミックさを備えています。この黒蝦夷松を多くのモデルに採用しました。












さらに、Headwayのマスタービルダーである百瀬恭夫によるカスタムモデルも発表しました!!
とても貴重な名工の製作風景をお見せしちゃいます!!
みなさんお待ちかねの、桜ギターの裏側も見せちゃいます!!
こちらもエレキと同様に「富士山麓の枝垂れ桜」を使用した限定モデルとなっております!
楽器としての形になるまでに、多くの工程がありますが一番最初は、木材が届きます。
もう一度言います、木材が届きます。
職人総出でテーブルが作れるぐらいの一枚板の木材をトラックから下ろして、楽器として使える部分を切り出します。ここから乾燥など多くの工程を経て、楽器としての形になっていきます。












改めて、ギターって木材で出来ているんだなと再認識しますね!!ギター製作が始まれば、先ほどとは異なりインレイワークや研磨など細かい作業が続きます。
展示編
いよいよ展示風景です!!
完成してきた限定モデルたちを特設ページの撮影や取材に向けて綺麗に並べていきます。大量の楽器達が一部屋に集まるので、よそ見は厳禁です!!
慎重かつ素早く準備を行います!!
ここ数年は、オンライン開催ということもあり展示風景の全貌をお届け出来なかったですが…
今回はなんと!!











デジマートマガジンに展示の全貌が掲載されてます!!
約150本ほどのギターやベースに囲まれた空間の様子をお楽しみください!!

ディバイザー大商談会2023 終了!
商談会が終わるといつもこの風景ですね…
楽器店様に出荷をされて一気に嬉しさと寂しさが込み上げてきます!!
ディバイザー大商談会2023は、一旦幕を閉じましたが製作の都合上、まだ出荷されていないモデルもありますので引き続きSNS等チェックしていただければと思います!!

最後に!!今回のディバイザー大商談会2023年のモデルをプロギタリストの有賀教平さんに試していただきました!!こちらもデジマートマガジンに掲載されておりますのでチェックを忘れずに!!
マイニューギアを考えてる方もそうでない方も必ず参考になること間違いなし!!プロギタリスト目線で商談会モデルのインプレッションを語ってもらっております!!
それでは!!!

新製品情報やキャンペーン情報などディバイザー公式SNSにて続々と更新しております。
是非チェックをお願いいたします!
◇DEVISER 公式 Twitter◇
◇DEVISER 公式 Instagram◇
◇DEVISER 公式 Facebook◇