【ディバイザーがゆく!ギターショップ巡り】関西・兵庫編~PAL様~

だんだんと葉の色づきが見られ、少しずつ日も短くなってきました。
そんな秋の夜長はギターの音色が恋しくなります。前回の大阪をあとにし、今回向かった先は兵庫県姫路市にある老舗のお店

”ギター専門店PAL”様にお邪魔させてもらいました!新品やビンテージ品の販売は勿論、自社オリジナルの展開やギターリペア・アンプ修理などギターマニアは要チェックのお店です。ベテランスタッフの三木様にHEADWAYの魅力についてお話を伺いましたよ◎

ギターがずらっと並び、革張りのソファーがあるお店の奥の試奏ルームにご案内いただきました。
それでは三木様(以下、敬称略)にお話を伺ってまいりましょう。
ディバイザー:PAL様は老舗のヴィンテージギターショップですが創業はいつ頃なんでしょうか?
三木:1962年会社設立で、1981年より楽器販売業務を開始しました。
ディバイザー:創業58年!まさに老舗ですね。それでは、お店の特色を教えてください。
三木:アコースティックを中心としたギターを専門に新品からビンテージまで、幅広く販売、オリジナルブランドのMadura Guitarや定評のあるリペアが特色のショップです。


ディバイザー:店内奥の試奏ルームは革張りのソファーでいつまでもギターを弾いてくつろいでいたくなります。…あ…くつろいでいる場合ではなかったですね(汗)
Headwayブランドの印象について教えてください。
三木:正統派な生ギターを作り続けているブランドイメージが有ります。さらに加えて新しい素材やデザインにも挑戦して行って、今後どの様なモデルが出てくるか楽しみにしています。ディバイザー:温故知新で邁進していきますので今後もHEADWAYを楽しみにしていてください!ところで、PAL様はエレキギターも取り扱っておられますが、弊社ハイエンドブランドMOMOSEについてどのような印象をお持ちですか。
三木:アコースティックのイメージが有る百瀬氏の冠を付けた所にエレキ部門としての意気込みを感じるブランドです。スタンダードなモデルにも使用時の使いやすさを考えたアイディアが詰め込まれ、従来のスタンダードモデルよりも進化が伺えるブランドでしょう。
ディバイザー:アコースティックギターだけでなくエレキギターにも強く精通していらっしゃるので説得力が違いますね!
それでは、HEADWAYブランドで店頭の最新入荷イチオシモデルについて教えてください。
三木:ギターとして完成度が高く、鳴り、風格を兼ね備えた 2020年度製のURUSHIモデルを店頭展示して、お薦め致します。

製品ページはこちら
ディバイザー:ありがとうございます!PAL様には漆企画モデルを発売当初から取り扱っていただいており、今回も弊社一押しです!
話は変わりまして、Headway JTシリーズはどんなユーザー様にオススメできますか。
三木:これからギターを始められる方にも弾きやすくセッティングされたギターだと思います。
また、2本目の即戦力モデルをお探しの方にもお薦めのシリーズでしょう。

ディバイザー:店頭には厳選されたヴィンテージ商品も多く並んでいますが、その中にHEADWAYやMOMOSEを展開していただいている理由を教えていただけますか。
三木:1970年代の当時から昭和Headwayを幾度となく演奏する機会が有りました。現在も流れを汲んだアコースティック・ギターの完成度は、ビンテージギターと共に傍におけるギターとして自信をもって紹介出来るブランドだと思います。
ディバイザー:創業当時のHEADWAYを知るスタッフ様が常駐しているのが弊社としても非常に心強いです!
ネット通販もおこなっていらっしゃいますが、お店独自のサービスなどをお教えいただければと思います。
三木:アコースティックを中心としたリペアやインレイワークなどの弊社ならではのサービスが特徴です。また、海外製ギターアンプのリペアもビンテージを問わず好評を頂いておりますので、ご依頼ください。
ディバイザー:リペアは長年培われた商品知識があるからこそできるアフターサービスなので、ギターのお困りは一度PAL様にご相談をしてみてはいかがでしょうか。
それでは、これから弊社の商品をご検討されているお客様へ一言お願い致します。
三木:HEADWAY製品を中心に店頭在庫が有ります。
お気軽に試奏を行えますので、ぜひ、お気に入りの一本を手に入れて楽しく演奏が出来るようにサポートさせて頂きます。
ディバイザー:最後にPAL様でご購入頂くと…
三木:マイクロファイバーで編み上げた、弊社オリジナルブランドのMadura(マドゥーラ)ロゴ入りクロスをサービスいたします。

PAL様ご協力ありがとうございました!!
今回は明石焼きを横目に次の目的地へ!!
向かう先はあなたの街かもしれません!
次回もお楽しみに!!
ギター専門店PAL様店舗情報
住所:〒679-2161 兵庫県姫路市香寺町溝口1157-4
TEL:079-232-0541
WEBサイト:https://guitar.co.jp/
これまでの「ディバイザーがゆく!ギターショップ巡り」はこちら!

最新完成モデルや新着情報を随時更新中!
DEVISER 公式Twitter
@DeviserGuitars
DEVISER 公式 Instagram
@deviser2016