【ディバイザーがゆく!ギターショップ巡り】新社屋”ディバイザー・テクニカルセンター”パート2潜入編!!

全国津々浦々の楽器店を巡り、個性あふれる店舗やスタッフのみなさまにフォーカスを当ててお届けしていくこの企画!!
今回は前回ご紹介した我らがディバイザーの新社屋!!

『ディバイザー・テクニカルセンター』編のパート2です!!!
前回の記事をまだ見てない方はぜひこちらもご覧ください!!
そして、今回のパート2は遂に建物内へ潜入!!
ワクワクドキドキの初潜入です!!!!!
早速いきましょう!!!!!

いざ・・・!!!!!

うおおおおおおおお!!!!!
新築の匂いだーーー!!!!!!!!
いきなり吹き抜けてるうううう!!!!!

左は作業室、右は階段・・・まずは階段から攻めていきましょう!!!!!
階段の!壁が!!緑!!!
ツタの模様の壁です!!!!

ステップやフロアはウッド調でおしゃれです!!!

上がると踊り場があるんですが、癒やしの空間でめっちゃ寛げます!!
この窓の位置ならアルプスがキレイに見えるのでは!?!?!?!?!?

はい。曇りです。晴の日にまた来ます。
気を取り直して2階に上がると
SHOWROOMの文字が!!!

どんなところか・・・ゴクリ・・・

うおおおおおおおお!!!!!!!
広いーーーーーー!!!!!!!!
白いーーーーーー!!!!!!!!

床が・・・大理石調なんです・・・!!!
すっげえ・・・

ぐるっと回るとなにやら発見!

STUDIOと書いてあります!!!
STUDIOです!!!!
これは入って見なければ!!!!
扉重っも・・・まじのスタジオの扉じゃんこれ・・・

おおおおおおおーーーーーーー!!!!!!!
見てください!!ライティングの色合いも変えられます!!!
めっちゃ映えそう!!!!!!!!
ということで、広報担当の筆者。考えました。ギターを飾りたいと。
なんでかって?こんな立派なショールーム。
ギターを飾らなければショールームに失礼というもの。
いざ!!!!!ギターを持ってきて展示じゃい!!!!!!!!

やっっっっっっっばいいいいいいいい
ここどこですか????弊社ですか?????
ギター達がより一層輝いてるよ・・・
「めっちゃかっこいいしキレイだぞーーー!ギター達ーーー!!!!」
ギター達からも喜びの声が聞こえて来ているような展示風景になります!!!!
弊社の建物ながらに漏れ出ちゃいます・・・こりゃすげえよの声・・・


いや~~~~~至福の空間ですわ~~~~
ということで、SHOWROOMを満喫したところで、1階へ戻りましょう!

階段を上がる前、左の作業場と書いてあった方に入ってみます!!

おおおお!!!!!
コンセントの位置が高かったり、配管が通っていたり
作業場だあ!!!(語彙力)
ここではHeadwayとSeventySevenとBacchusのJapan Tune-up Seriesのチューンナップ作業やBacchus Global Seriesの検品作業などが行われるとのこと!!!

これから作業台や機械達が入ってくるようです!!
作業台が入ってどんな空間になるのか・・・作業風景を取材に来るのが今から楽しみです!!
さらに奥に進むと・・・
倉庫エリアだーーーー!!!!!!!!
これまた広ーーーーーーい倉庫ですよーーー!!!!!
だがしかし?どうやって物を保管して置いていくんだろう??と思っていたら
翌日
棚が出来てるうううううーーーー!!!!!
これでめっちゃギターが保管できますよーーーー!!!!!
いや~~~ディバイザー・テクニカルセンター。
とっても楽しい建物でした。
とは言ってもですね。
これで建物を後にするわけもなく、あっちこっちを探索したりSHOWROOMで色々やってみたりと、この後もウロウロしておりました。
そしたらですね、すっかり日が暮れておりました。
これはいけない、そろそろ帰らなければと外へ出たらですね・・・
光ってるううううううううううう!!!!!!

シンボルの赤松もめっちゃライトアップされてます!!!!

紅葉もキレイにライトアップされてるし、その上のディバイザーの看板もめっちゃ光ってます!!!!

夜のディバイザー・テクニカルセンターもめちゃめちゃ映るスポットになってます!!!!
こりゃすっげえしか言葉が出てきませんでした・・・

2回に渡ってお届けしました、新社屋『ディバイザー・テクニカルセンター』編はこれにて完結です!!!
なんてったって、これからがテクニカルセンターの本番です!!!!!
日々のSNSにテクニカルセンターの模様は投稿されますのでぜひチェックしてみてください!
さらには今後の色々な企画にも絡んで来る予感がするので、これからのテクニカルセンターにご期待ください!!!
今後のテクニカルセンター情報をお楽しみに!!!!!
■ディバイザーがゆく!ギターショップ巡り 特設サイトはこちら

ディバイザー公式SNSにて製品情報を随時配信していきます!
フォロー・チェックをよろしくお願い致します。
DEVISER 公式 Twitter
@DeviserGuitars
DEVISER 公式 Instagram
@deviser2016
DEVISER 公式 Facebook
@deviser.co.jp